
回線混雑時の
受注機会を逃がさない!
コールバック予約システム
受注機会を逃がさない!
コールバック予約システム
コールバック予約で「あふれ呼」をフォロー
AWクラウドのあふれ呼対策APPは、録音機能・テキストトゥスピーチ・お知らせメールなどを標準機能として提供し、SMS送信によるフォローやレポート機能も充実、コールバック予約をリアルタイムで把握できるクラウドアプリです。
安い・早い・使いやすいアプリ で、「あふれ呼」をフォローします。

ご利用シーン自動応答の一時対応で受注機会を逃しません

放映時の注文集中でつながらないといったストレスを解消

夜間のオペレーターの少ない時間帯のカスタマーサービス対策

会話の長くなりがちなテクニカルサポートでの業務効率向上
システム概要既存番号から転送するだけで「あふれ呼対策」ができます
お客様準備作業は、PBX側で発生するあふれ呼を指定する電話番号(050-xxxx-xxxx)に転送設定していただくだけです。
本アプリが利用しているクラウド電話API「TROPO」側で受電したあふれ呼に、自動応答ガイダンスが流れます。
発信者(お客様)は、「プッシュダイヤル」と「伝言メッセージ」により、コールリクエストを申し込むことができます。
コールセンターでは、WEBページ上にリスト表示されるリクエスト者一覧を見て、コールバックすることができます。
また、管理に役立つ「あふれ呼集計レポート」機能や、フォローに効果的な「SMS送信機能」などもご利用いただけます。

※転送中は1通話に対し1回線(ch)使用するため、空き回線が別途必要となります。
※ご利用環境によりお奨めの設定が異なりますので、詳細はPBXの保守業者へご確認ください。
機能概要豊富な機能を標準搭載
-
ガイダンス作成
直感的なUIで、誰でもIVRガイダンスを簡単に作成できます
-
テキストトゥスピーチ
急なガイダンスフローの変更や追加など簡単に対応できます
-
通話録音
お客様に要件を音声で吹き込んでいただくことが可能です
-
SMS機能
コールバック受付の際のサンクスメールや専用サイトへの誘導も効果的です
-
お知らせメール
コールバック受付時メールが飛んでくるので、アプリの常時立上げの必要がありません
-
コールバック管理
リアルタイムでコールバック予約状況を確認することができます
-
レポート機能
平均対応時間やお客様がプッシュした番号、誰が対応したなどの統計レポートを出力できます
-
権限設定
コールバックシステムへのログインやグループ作成など各種設定ができます
画面サンプル直観的で使いやすい管理画面
あふれ呼リスト画面

テキストトゥスピーチでのガイダンス設定画面

レポート画面

料金表クラウドだから、安心低価格
『あふれ呼対策.app』アプリ利用料金
初期費用 | 40,000円/1番号 |
---|---|
月額費用 | 20,000円/1番号 |
追加番号初期費用 | 20,000円/1番号 |
追加番号月額費用 | 10,000円/1番号 |
※あふれ呼対策APP利用には、電話番号の取得が必要となります
電話番号取得費用
050番号 初期費用 | 無料 |
---|---|
050番号 追加費用 | 100円/1番号 |
0120/0800番号初期費用 | 無料 |
0120/0800番号月額費用 | 2,000円/1番号 |
※1番号当たりユニバーサルサービス料が必要となります
※番号ポータビリティご利用の場合は別途ご相談ください
通信費用
IVR受付 | 6円/1件 |
---|---|
SMS送信費用 | 14円/1通 |
※お客様PBXからの転送費用は別途必要となります
FAQお問い合せの前にお読みください
ご注文について
- 注文方法について教えてください。
- お電話・メールでお問合せいただければ担当営業より見積兼注文書をメールまたはFAXでお送りいたします。その後、受発注処理をさせていただき注文成立となります。
導入までの準備について
- 転送設定が必要とのことですが具体的にどういうことですか?
- 転送設定は主に❶キャリア側での転送と❷PBX設備での転送があります。
❶ひかり電話等のサービスを利用されている場合は、キャリア側での転送になります。キャリアの提供するサービスで特定電話番号のチャネル数を上回る着信があった場合、あふれ呼対策.appの電話番号に転送するという設定にしていただければ利用可能になります。
❷PBXでの転送設定については、PBX納入ベンダーにご相談いただき、設定の変更をお願いいたします。 - 注文からスタートまでどのくらいのリードタイムですか?
- ガイダンス内容、フローおよび転送設定が完了している場合、ご注文から5営業日でのスタートが可能です。
製品の仕様について
- 通話録音機能について具体に教えてください。
- コールバック受付けの際に、お客様に氏名や要件を吹き込んでいただくことができます。オペレーターは、コールバック前にお客様の氏名や要件を確認ることができるので、お客様との対話がスムーズです。最大72時間の録音が可能で、古いものから消去される仕様になっております。設定で録音ある・なしを選択できます。
- SMSを送った履歴は、レポートで出るのでしょうか?
- SMS送信一覧として管理画面から出力することが可能です。
ご注文について
- サポートについて教えてください。
- 平日10時〜18時、電話・メールによる対応になります。